「カフェカリーズ」の由来と役割

オアシスをつなぐ地下水道カリーズに倣(なら)い、人々をつなぎ歓談や閑談で癒(いや)す場を希望した名前です。
毎第一土曜日(13:00~14:30)定期的に開催しております。
- 麻布の歴史を机上で散策
- 善福寺から始まる近・現代史
- グラバーと坂本龍馬
参加のお申込みはお電話にて承っております。
カフェカリーズの「地下水コーヒー」


カフェカリーズでは、他のお店では味わう事の出来ない
「店内で汲み上げた地下水を使用したコーヒー」を提供しています。
このサライビルがある土地は、江戸時代には伊達政宗の下屋敷がありました。江戸幕府のお膝元であったこの土地には、武蔵野台地からの湧水が地下を流れています。
その台地に降った雨、雪が地下に浸透し、東京湾に向って地下を流れて来てます。
カリーズではその地下水を約10m地下より汲み上げ、その地下水を一回目のろ過装置に通します。更に店内一階に設置した逆浸透膜を使い「純度1」にして提供しています。
一般的には「純度300」以上を硬水、「純度100」以下を軟水と分類されます。
市販の軟水のミネラルウォーターでも純度は20~30ほどになります。
当店の「純度1」は雑味のない純粋な「水」です。
その純度1の地下水を使うことで、豆本来の味を楽しめるコーヒーを淹れる事が出来ます。是非一度お試しください。
店舗のご案内

- 住所
- 〒106-0047 東京都港区南麻布1-4-22 サライ南麻布1F
- TEL
- 03-3454-2727
- 営業時間
- 12:00-19:00
- 定休日
- 月・火曜
地下鉄南北線 麻布十番駅 1番出口 徒歩5分
店舗入口のようす
店舗内のようす
地下のようす